組織名 | 日広株式会社(英字表記:NIKKO Co.,Ltd.) |
代表取締役 | 石川 泰雄 |
事業内容 | 1.印刷及び広告代理業 2.デジタルコンテンツの企画及び制作事業 |
所在地 |
(大阪本社)>ホームページ ![]() 〒581-0038 大阪府八尾市若林町2丁目127番地 TEL(072)948-1151/FAX(072)948-1993 (大阪事務所) 〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町4丁目2番12号 本町御堂パークビル3F TEL(06)6252-5570 (福岡支店・当サイト運営組織) ![]() 〒811-1321 福岡県福岡市南区柳瀬2丁目15番20号 TEL(092)573-7011/FAX(092)501-8461
(東京営業所) |
資本金 | 4,200万円 |
創立年月 | 昭和38年9月 |
取引金融機関 | 三菱東京UFJ銀行今里支店 大阪東信用金庫八尾南支店 りそな銀行八尾支店 中小企業金融公庫 |
所属団体 | 大阪印刷工業組合 大阪商工会議所 八尾商工会議所 八尾南産業振興会 福岡印刷工業協同組合 福岡商工会議所 |
営業品目 |
|
1963年9月 | ![]() |
印刷及び広告代理業として大阪市旭区大宮町に創立 |
1968年2月 | ![]() |
専属印刷会社日広印刷株式会社を大阪市生野区田島町に新設 |
1979年5月 | ![]() |
福岡市南区上曰佐に福岡営業所を開設 |
1980年5月 | ![]() |
八尾市若林町流通加工団地に新本社及び工場を新設、移転 |
1983年1月 | ![]() |
福岡営業所、支店に昇格、南区柳瀬2丁目に工場、事務所200坪に移転 印刷部第二工場として八尾市太田新町7丁目に新設 |
1983年2月 | ![]() |
高速輪転オフセット印刷部門として八尾市太田工場に関西高速印刷株式会社を設立し印刷専門工場とする(資本金1500万円) |
1988年11月 | ![]() |
IPシステム一式設置(大日本スクリーン・イメージプロセッシングシステム) |
1992年9月 | ![]() |
DTPシステム導入 |
1994年4月 | ![]() |
福岡支店にDTPシステム導入 |
1997年1月 | ![]() |
ノンリニアビデオ編集システム導入 |
1999年5月 | ![]() |
Webサーバー導入 |
1999年11月 | ![]() |
DVDエンコード・デコード&オーサリングシステム導入 |
2000年8月 | ![]() |
福岡支店 新社屋完成 |
2001年9月 | ![]() |
ハイデルベルグ社 Quickmaster DI 46-4(A3判)導入 |
2004年1月 | ![]() |
WindowsDTPソフト(EL-WIN)導入 |
2004年6月 | ![]() |
CTP(PTR-8600)導入・カラーマネージメントシステム導入 |
2008年5月 | ![]() |
東京営業所・大阪事務所新設 |
2012年9月 | ![]() |
創業50周年 |
2014年11月 | ![]() |
CTP更新 |
2016年3月 | ![]() |
カード印刷システム導入 |
2017年1月 | ![]() |
新事業、出版事業部の立ち上げ |
2017年5月 | ![]() |
出版事業部として、「大阪肉パスポート」を発行 |
2022年9月 | ![]() |
創業60周年 |
2023年1月 | ![]() |
デジタルイベントツール「スマートQ」の販売開始 |